」
生徒さんたちのコレクション(作品ギャラリー) | 3Dピクチャー カリフォルニア アート - 3D Picture California-art -
[3Dピクチャー カリフォルニア アート]シャドーボックスの仲間、3Dピクチャーを紹介。
3Dピクチャー・カリフォルニア会運営
ページ本文に移動する
サブメニュー
ホーム
メニュー
作品ギャラリー
開高悦子のコレクション
生徒さんたちのコレクション
MINIコレクション
原画作家とのコラボレーション
原画作家の方々の協力えて作成した作品・プリントのご紹介
Yuka Takagi
トリノまさる
大熊康夫
The Kitte Craft
山口 朝子
展示会
展示会一覧
会単独展示会
合同展示会
講師の展示会
教室案内
カリフォルニア会本部教室
カルチャースクール
公認講師教室
3Dピクチャー体験講習
教室案内
開高悦子のページ
プロフィール
カッパクリップ活動
3Dとの出会い
散歩道
リンク
ネットワークサイト
友人・知人
リンクについて
通信販売
インスタグラム
生徒さんたちのコレクション
«Prev
||
1
·
2
·
3
·
4
·
5
·
6
·
7
·
8
· |
Next»
うさぎの餅つき
制作 : 渋谷 珠江
2005年9月18日は中秋の名月(十五夜)にあたります。
“うさぎの餅つき” を描いた和風プリントを
講師の渋谷珠江さんが3Dピクチャーに仕立て発表しました。
先日行われました展示会場で人気の作品で
皆さんから “可愛いい” の声が聞こえてきておりました。
和風の3D作品を見ると瞬時に癒されるのかもしれませんね。
月の写真は写真家の池田正樹氏の提供によるもので
2005年8月21日の満月の画像です。
OASIS
制作 : 黒田 久恵
イルカや魚たちの生き生きとした動きと
水中のあぶくの浮かせ方を工夫してあります。
海の中の世界に挑戦した大作です。
Venetian Lagoon
制作 : 渋谷 珠江
窓一杯に広がる海の色と明るい光に
瞬時に癒される作品です。
Nature's Glory
制作 : 川上 啓子
2002年の第7回展示会で好評を得た作品です。
花びらの一枚一枚に全神経を注ぎ、丁寧に作られていることが分かります。
展示会場で撮影したのでライトが反射してしまい、本物の素晴らしい画像をお届けできないのは残念です。
Intermission
制作 : 加瀬 身子
クラシックコンサートはほとんどが二部構成に
なっていて その一部と二部の間の休憩時間を
Intermissionといいます。
この作品のタイトルから連想されるものは
何で
しょうか・・・
ちょっと余韻を感じる楽器です
早春の水遊び
制作 : 渋谷 珠江
原画はリシマーチンのグリーティングカードを題材に
しています。子供の頃に経験した様々なシーン を
3D(立体ピクチャー)に仕立てることはとても楽しい作業です。
二輪の薔薇
制作 : 沢村 峰子
開きかけた薔薇の花を左右対称になるように二輪つくりました。
見せ所は背景のマットです。
厚手のトレーシングペーパーを使用してレース模様を施しました。
Harb & Pepper
制作 : 松原 比佐子
リアルな作品を作るため 一つ一つのパーツの
エンボスに気をつかい仕上げました。
キムヤコブの小作品3部作
制作 : 矢部 志津江
パステルカラーのキムヤコブの小作品3部を
横長の三つ窓に額装しました。
オペラの夕べ
制作 : 戎 弘美
タイトルから連想されるようににオペラ鑑賞をする前の
goodが絵の中に描かれています。
楽譜・オペラグラス・チケット・その日に身につける
アクセサリーとバッグ・・・
一輪のくちなしの花がなんともおしゃれで教材の中の
人気作品です。
«Prev
||
1
·
2
·
3
·
4
·
5
·
6
·
7
·
8
· |
Next»
このページの一番上へ